お掃除で波動を浄化する。
こんにちは。ソウルカラーヒーラーの癒宇です。
私たちの身の回りのものは全て波動で出来ています。
意識はしていなくても、私たちは身の回りの波動を受けています。
特に長時間過ごす場所に流れている空気(波動)は、気づかないうちに心にも影響を及ぼしています。
今日は身の回りの波動を浄化する方法の中でも、最も身近なお掃除による浄化方法についてお話しさせて頂ければと思います。
スッキリした気分で毎日を過ごすためのヒントになれば嬉しいです(*^_^*)
1.お部屋の隅まで綺麗にする
お部屋の隅。一番埃がたまりやすく、掃除のしがいがあるところですね(笑)
それ以外にも、テレビ台の裏などの普段目に入りにくく汚れのたまるところは、他のところよりどうしてもポジティブでない波動が出る原因になりがちです。
私の経験ですが、ある朝起きると何故か気分が優れず、身体が何となく重たかったことがありました。
とりあえず起き上がって、ふとリビングの隅に目を向けると、なんと黒いモヤモヤが発生しているのが視えました^^;
すぐに掃除をして空気を入れ替えると、リビングの隅が光り始めて(その場所の波動が上がった)私の気分も体調もすっかり良くなりました(*^_^*)
どうやら、リビングの隅の黒いモヤモヤから出ていたネガティブな波動を、私は気付かないうちに心身に溜め込んでいて、それが体調不良の原因になってしまっていたようだったのです。
これという原因がなくても自分や周りの空気が重くなったと感じたら、お掃除をして部屋の淀んだ空気をサッパリ綺麗にするチャンスです。
できるだけお部屋をピカピカに保ち、気分も波動も上げていきましょう♪
2.空気を変える
私たちは日々呼吸を繰り返しています。
私は呼吸によって取り込む空気の影響力も、ないがしろにはできないと感じています。
タバコの煙や排気ガスによって汚染された空気、森林浴でも利用される爽やかな空気など、空気にも色々あります。
自然の多い地域にお住まいの方なら、換気するだけでも空気は変わりますし、都市部にお住まいで窓を開けて換気するのがためらわれるようなら、空気清浄機(癒宇はナノ〇ーの空気清浄機を使っています^_^)もオススメです。
また、香りの力を利用して、お客様好みのお香やセージを焚いても空気を浄化できます。
毎日する必要はありませんので、ちょっと気分がモヤモヤする時にでも取り入れてみてはいかがでしょうか(*^_^*)
3.長時間いる場所を浄化すると。。。
ここまで浄化とお掃除についてお話ししてきました。
長時間いる空間、場所、いつも吸っている空気、身の周りの波動を上げることで、心身共に波動は上がりやすくなります。
最近、調子があんまり良くないと感じている方は、今日の記事の内容を生活に少し取り入れてみるだけでも、少しずつポジティブな変化が現れてくると思います。
何か変化がありましたら、是非癒宇にもお知らせくださいませ♪
では皆さま、気麗な空間でまたお会いしましょう(*^_^*)
もし本記事があなたの心の癒しに少しでもなりましたら、↓のバナーを
「ポチッ!」とクリックしていただけますと幸いです♪(ブログランキングへの投票ができます)
癒し・ヒーリングランキング
スピリチュアルランキング